2011年09月06日
おうちサロンでママセラピスト☆
私が所属しているロイヤルセラピスト協会では、小さなお子さんを子育て中でもお仕事ができるように
応援しています
ママをお仕事にしてみませんか
おうちサロンでセラピストに
おうち教室でベビーマッサージ教室が開けるように
無理なく、自分のライフスタイルにちょこっと+するところから始めてみませんか
りたーるでは、セラピスト養成講座を随時開講中

資格取得講座の無料説明会も随時行っています
日程など、気軽にオーナーへメッセージよりお問い合わせくださいね
応援しています

ママをお仕事にしてみませんか

おうちサロンでセラピストに

おうち教室でベビーマッサージ教室が開けるように

無理なく、自分のライフスタイルにちょこっと+するところから始めてみませんか

りたーるでは、セラピスト養成講座を随時開講中


資格取得講座の無料説明会も随時行っています

日程など、気軽にオーナーへメッセージよりお問い合わせくださいね

2011年09月05日
ママセラピスト☆に興味ある?!
本日、りたーるにてロイヤルセラピスト協会認定資格取得講座の説明会を行います
ベビーマッサージ、リフレクソロジー、リセットヘッドスパ、リセットスキンケアなど
癒しのお仕事が自宅でできちゃう

小さなお子さんがいても自分のペースでお仕事できます
子育て卒業したかたも自分のライフスタイルに合わせバリバリお仕事でも、のんびりお仕事でもどちらも可能です
まずは、説明を聞きにきませんか
次回は14日(水)です
日程が合わない方はご相談くださいませ
りたーるにてお待ちしています

りるた。のもうひとつのブログもよろしくね

ベビーマッサージ、リフレクソロジー、リセットヘッドスパ、リセットスキンケアなど
癒しのお仕事が自宅でできちゃう




まずは、説明を聞きにきませんか

次回は14日(水)です

日程が合わない方はご相談くださいませ

りたーるにてお待ちしています


りるた。のもうひとつのブログもよろしくね

2011年07月05日
子連れで受講!
今日は、今受講中のIさんが、お子さんを連れてりたーるに。
Iさんが受講しているのは、ベビーマッサージ資格取得講座
6ヶ月の赤ちゃんと一緒にお勉強中です
今日は、テキスト見ながらの実技の授業

途中、お子さんにお邪魔虫されながらも、授業を進めていきました

途中、ぐずってしまい実技を中断
そのうち夢の中へ

横ですやすや眠っているのを見守りながらの授業でした

資格に興味があるけど、子供がいて預けられないし・・・
と、諦めてる方はいませんか
お子さん連れでも安心して受講できます
迷っていたら、まずは資格取得講座受講説明を聞きにきませんか
Iさんが受講しているのは、ベビーマッサージ資格取得講座

6ヶ月の赤ちゃんと一緒にお勉強中です

今日は、テキスト見ながらの実技の授業


途中、お子さんにお邪魔虫されながらも、授業を進めていきました

途中、ぐずってしまい実技を中断

そのうち夢の中へ

横ですやすや眠っているのを見守りながらの授業でした


資格に興味があるけど、子供がいて預けられないし・・・
と、諦めてる方はいませんか

お子さん連れでも安心して受講できます

迷っていたら、まずは資格取得講座受講説明を聞きにきませんか

2011年06月14日
資格取得に、
迷っているなら、ロイヤルセラピスト協会の資格取得講座の説明を聞いてみませんか
どんな講座があって、どんな内容なのか
どれくらい日数がかかるのか
どれくらいの費用がかかるのか
どうように受講するのか
などなど、きっと聞きたいことたくさんあるよね
どんなことでもじゃんじゃん聞いてください
できる限りお答えしますよ
ただ何となく、とか漠然的に、でも構いません
説明を聞いてからじっくり考えてもよくないですか
りたーるでは、資格取得に興味のある方へ、随時説明会を行っています
日程はお互いの都合のいい日に行います。
まずは日程などお問い合わせくださいね

オーナーへメッセージよりお待ちしています

どんな講座があって、どんな内容なのか

どれくらい日数がかかるのか

どれくらいの費用がかかるのか

どうように受講するのか

などなど、きっと聞きたいことたくさんあるよね

どんなことでもじゃんじゃん聞いてください

できる限りお答えしますよ

ただ何となく、とか漠然的に、でも構いません

説明を聞いてからじっくり考えてもよくないですか

りたーるでは、資格取得に興味のある方へ、随時説明会を行っています

日程はお互いの都合のいい日に行います。
まずは日程などお問い合わせくださいね


オーナーへメッセージよりお待ちしています


2011年05月28日
子連れで授業☆
先日の生徒さんの授業

無事おわりました。
といっても授業は2回目。
まだ先が残ってますよ~
Iさんは二児のママ。
下のお子さんを連れての授業です

ママがお勉強中、とってもおりこうさんにころころ遊んでくれていましたよ

でも、赤ちゃんのご機嫌はころころ変わりますよね
ぐずったら、お膝に入れてお勉強したり、抱っこしたり、授乳したり

マンツーマン授業なので、ママや赤ちゃんのペースでお勉強ができます
とっても受講しやすいですよ


子供が居るから、って迷ったり諦めたりしている人、いっぱいいるよね
諦めるのは、まだ早い
一度、資格取得講座の説明を聞いてからでも遅くないよ
一度、話を聞きにきませんか?
資格取得講座や資格取得講座説明会を随時開催中
気軽にお問い合わせくださいね


無事おわりました。
といっても授業は2回目。
まだ先が残ってますよ~

Iさんは二児のママ。
下のお子さんを連れての授業です

ママがお勉強中、とってもおりこうさんにころころ遊んでくれていましたよ


でも、赤ちゃんのご機嫌はころころ変わりますよね

ぐずったら、お膝に入れてお勉強したり、抱っこしたり、授乳したり

マンツーマン授業なので、ママや赤ちゃんのペースでお勉強ができます

とっても受講しやすいですよ



子供が居るから、って迷ったり諦めたりしている人、いっぱいいるよね

諦めるのは、まだ早い

一度、資格取得講座の説明を聞いてからでも遅くないよ

一度、話を聞きにきませんか?
資格取得講座や資格取得講座説明会を随時開催中

気軽にお問い合わせくださいね

2011年05月10日
リフレクソロジー代講!
昨日、ベビーマッサージ資格取得講座を受講中のHさんがりたーるに来ました
彼女は、他のスクールの生徒さん。
Hさんの担当講師の先生がリフレクソロジーの資格を持っていないので、ベビーマッサージの講座の中にある
リフレクソロジー初級講座を、私が担当させていただきました

お子さん連れの授業だったので、できるだけスピーディーに終わらせれるようにがんばっちゃいましたよ
お話をしながら進めていくと、なんだかご縁があるようで、色んなところにちょいちょいつながりが
あるのが分かって、二人でびっくり
の連発
世間はせまいゎ

実技も淡々と進めている横で、お子さんがうろうろ。
おもちゃをぽいっとしながら、遊べる物を探していたのか、はいはいで探検してママを待っていてくれました

リフレクソロジーのケーススタディもがんばって欲しいけど
Hさん、6月の試験がんばってね

彼女は、他のスクールの生徒さん。
Hさんの担当講師の先生がリフレクソロジーの資格を持っていないので、ベビーマッサージの講座の中にある
リフレクソロジー初級講座を、私が担当させていただきました


お子さん連れの授業だったので、できるだけスピーディーに終わらせれるようにがんばっちゃいましたよ

お話をしながら進めていくと、なんだかご縁があるようで、色んなところにちょいちょいつながりが
あるのが分かって、二人でびっくり


世間はせまいゎ


実技も淡々と進めている横で、お子さんがうろうろ。
おもちゃをぽいっとしながら、遊べる物を探していたのか、はいはいで探検してママを待っていてくれました

リフレクソロジーのケーススタディもがんばって欲しいけど

Hさん、6月の試験がんばってね

2011年03月24日
お問い合わせ
昨日、今日で、お問い合わせを何件か頂きました
ありがとうございます

何かを始めたい!資格を取りたい!と思ったときがタイミング
お問い合わせしてくださったってことは、行動にうつしたってことだよね
すごい一歩前進

一緒にお勉強
はじめませんか

りたーるでは、資格取得に興味のある方を随時募集しています
まずは、説明を聞いてみませんか

ありがとうございます


何かを始めたい!資格を取りたい!と思ったときがタイミング

お問い合わせしてくださったってことは、行動にうつしたってことだよね

すごい一歩前進


一緒にお勉強




りたーるでは、資格取得に興味のある方を随時募集しています

まずは、説明を聞いてみませんか


2010年12月21日
☆資格☆
サロンりたーる では、癒しの資格に興味のある方を募集しています
ロイヤルセラピスト協会(RTA)認定の資格取得のお手伝いです。
勉強したくてもどこへ行けばいいの?
どんな資格があって、どんな勉強をするの?
どれくらいの時間がかかるの?
など、色んな疑問や質問がありますよね
話だけでもって方大歓迎です
まずは、気軽にお話聞いてみませんか
オーナーへメッセージから、メッセ
していただいても構いません
本講座へはなかなか・・・って方には、初級セラピスト講座という1日セミナーも
随時行っています
ステップUP
するのもいいですね
一緒にがんばってみませんか
資格取得はりたーるで


ロイヤルセラピスト協会(RTA)認定の資格取得のお手伝いです。
勉強したくてもどこへ行けばいいの?
どんな資格があって、どんな勉強をするの?
どれくらいの時間がかかるの?
など、色んな疑問や質問がありますよね

話だけでもって方大歓迎です

まずは、気軽にお話聞いてみませんか

オーナーへメッセージから、メッセ


本講座へはなかなか・・・って方には、初級セラピスト講座という1日セミナーも
随時行っています

ステップUP


一緒にがんばってみませんか

資格取得はりたーるで


2010年12月11日
リフレクソロジー初級講座
今日は、サーラガステックサービスさんのくらしときめきアカデミーでの1日講座の日です
今日は、リフレクソロジー
先月は、おためし講座を一時間という短い時間で駆け足で行いましたが、
今日は、午後半日かけてじっくり行います
参加してよかった
と思ってもらえるような講座ができたらうれしいです
どんな方たちが参加してくれるのかな
さて、
準備しなくっちゃ

今日は、リフレクソロジー

先月は、おためし講座を一時間という短い時間で駆け足で行いましたが、
今日は、午後半日かけてじっくり行います

参加してよかった

と思ってもらえるような講座ができたらうれしいです

どんな方たちが参加してくれるのかな

さて、
準備しなくっちゃ


2010年12月07日
セラピスト誕生☆
先日、協会の認定試験を受けたAさんの結果がでました
いつもより結果が分かるのが早かった
で、さっそく結果発表
見事、
合格
です
やったね


また、りたーるよりセラピストが誕生しましたよ
どんな活動をするのか楽しみです

いつもより結果が分かるのが早かった

で、さっそく結果発表

見事、



やったね



また、りたーるよりセラピストが誕生しましたよ

どんな活動をするのか楽しみです


2010年12月03日
ベビーマッサージセラピスト☆
今日は、ロイヤルセラピスト協会統一認定試験が名古屋で行われています
りたーる からは、ベビマの生徒さんが試験に臨んでいます
今、まさにがんばってるよぉ

Aさんは、1歳半の女の子のママ、子育て真っ最中
妊婦さんの頃から受講を始め、出産後、バタバタと過ごす毎日の中、がんばってお勉強に励んでおりました。
そんなAさんが明日、認定試験を受けます
Aさんの受講中は、Yちゃんにぐずられたり、Yちゃんがまとわりつくかのように膝に入ったり、していました。
なので、授乳しながらだったり、
観せながらだったり、おもちゃで遊ばせながらだったり
わりとゆったりペースでのお勉強でした。

こんな感じで、受講中は無理のないように進めていきます
赤ちゃんのご機嫌を損なうと次、なかなか授業がはかどらないことがありますからね
Aさん
明日は、ってかもう今日だけど
試験がんばってね


りたーるでは、セラピストに興味がある方を募集しています
まずは、気軽にお問い合わせください。
とにかく話を聞いてみる

それが、何かのきっかけになるかも・・・

りたーる からは、ベビマの生徒さんが試験に臨んでいます

今、まさにがんばってるよぉ


Aさんは、1歳半の女の子のママ、子育て真っ最中

妊婦さんの頃から受講を始め、出産後、バタバタと過ごす毎日の中、がんばってお勉強に励んでおりました。
そんなAさんが明日、認定試験を受けます

Aさんの受講中は、Yちゃんにぐずられたり、Yちゃんがまとわりつくかのように膝に入ったり、していました。
なので、授乳しながらだったり、


わりとゆったりペースでのお勉強でした。
こんな感じで、受講中は無理のないように進めていきます

赤ちゃんのご機嫌を損なうと次、なかなか授業がはかどらないことがありますからね

Aさん


試験がんばってね



りたーるでは、セラピストに興味がある方を募集しています

まずは、気軽にお問い合わせください。
とにかく話を聞いてみる


それが、何かのきっかけになるかも・・・
2010年10月08日
ベビーマッサージセラピスト☆
先日、ベビーマッサージセラピスト養成講座の復習レッスンをしました。
といっても、私の生徒ではなく、生徒の生徒さん
私が講師になりたての頃、卒業した生徒さん、すこやかサロンのNさんが講師になって始めての生徒さんを教えているんです。
そうです!講師デビュー
はじめては、何も分からず、これでいいのかな?!とかこれってあってる?間違ったこと教えてないよね?!なんて不安になるものです。
私もそうでした
試験当日は、自分も試験を受けているような感じがして朝からすごく緊張していたのを覚えています。
いまだに試験当日の朝は落ち着かないですよ~
生徒さんからの終わったよ
報告がくるまで気になってそわそわしてしまいます。
きっとNさんも今は落ち着かない毎日を送っているんだと思います。
復習の授業を受けたのは、Nさんを含め3人。
私の注意やアドバイスをじっくりメモをとって聞いてくれました。
試験は一発合格してほしいので、細かいダメだしもしちゃったけど
許してね

子育て中のママさんと、看護師さん、とっても明るくて楽しいお二人でした。
授業でのチェック点をマスターして試験勉強がんばってね
ベビーマッサージセラピストに興味のある方、一緒に勉強してみませんか?
ロイヤルセラピスト協会では、子育て中のママが多く活動しています。
赤ちゃんが大好き
って方なら大丈夫
子育て中の時間を有効に活用したり、自分の時間や趣味を活かしながらセラピスト活動をしたりと
活動内容はさまざまです。
時間や曜日に縛られず、ご自分のペースでお勉強ができますよ。
もちろんお子さん連れ、出張もいたします。
まずは、オーナーへメッセージ
よりお問い合わせくださいね
お待ちしています
といっても、私の生徒ではなく、生徒の生徒さん

私が講師になりたての頃、卒業した生徒さん、すこやかサロンのNさんが講師になって始めての生徒さんを教えているんです。
そうです!講師デビュー

はじめては、何も分からず、これでいいのかな?!とかこれってあってる?間違ったこと教えてないよね?!なんて不安になるものです。
私もそうでした

試験当日は、自分も試験を受けているような感じがして朝からすごく緊張していたのを覚えています。
いまだに試験当日の朝は落ち着かないですよ~

生徒さんからの終わったよ

報告がくるまで気になってそわそわしてしまいます。
きっとNさんも今は落ち着かない毎日を送っているんだと思います。
復習の授業を受けたのは、Nさんを含め3人。
私の注意やアドバイスをじっくりメモをとって聞いてくれました。
試験は一発合格してほしいので、細かいダメだしもしちゃったけど

許してね

子育て中のママさんと、看護師さん、とっても明るくて楽しいお二人でした。
授業でのチェック点をマスターして試験勉強がんばってね

ベビーマッサージセラピストに興味のある方、一緒に勉強してみませんか?
ロイヤルセラピスト協会では、子育て中のママが多く活動しています。
赤ちゃんが大好き


子育て中の時間を有効に活用したり、自分の時間や趣味を活かしながらセラピスト活動をしたりと
活動内容はさまざまです。
時間や曜日に縛られず、ご自分のペースでお勉強ができますよ。
もちろんお子さん連れ、出張もいたします。
まずは、オーナーへメッセージ


お待ちしています


2010年09月30日
癒し癒されベビマ☆
リフレクソロジー
とリセットスキンケア
のお次は・・・
癒し癒されベビーマッサージ


昨日、資格取得講座の中のベビーマッサージセラピスト養成講座のスタートをきったSさん。
リフレクの生徒さんもSさんですが
授業のすすめ方の説明をしてから、テキストに沿って読み合わせをしていきました。
途中、来客が来たり、お子さんがいたずらして

なんてこともありながら、Sさんのペースで進めていきました
1単位2時間、15時間のお勉強をしていきながら、ケーススタディもこなしていきます。
ベビーマッサージの知識や目的、効果を知り覚えていきます。
テキストなんて、何年ぶり
なんてことも
私がそうでした
ベビーマッサージって意外とおくが深かったりするんですよ
今回は、理論のお勉強

次回は、理論と実技(マッサージ)をお勉強していきます。
宿題も出しました
次の授業まで1週間ちょっと。
どこまでこなせるかな
Sさんのペースでがんばって

こんな感じで、りたーるでは、癒しの資格に興味がある方、資格取得したい!と言う方の
お手伝いをしています。
子育て中だけど、手が少し空いたので勉強したい
今持っている資格のプラスに
とにかくセラピストに興味がある
仕事がしたい!でも子育てもしたい!
など、いろんな方の色んな思いに合ったスタイルでお勉強していきます。
りたーるの受講スタイルは
マンツーマンなので、ご自分のペースでお勉強ができる
日程が固定ではないので無理なく進められる
赤ちゃん、お子さん連れOK
当日キャンセル、振り替えOK
なので短期での集中受講やのんびり受講も可能です
資格取得講座の受講説明会は随時行っています
お問い合わせは気軽にどうぞ

オーナーへメッセージよりお待ちしています


癒し癒されベビーマッサージ


昨日、資格取得講座の中のベビーマッサージセラピスト養成講座のスタートをきったSさん。
リフレクの生徒さんもSさんですが

授業のすすめ方の説明をしてから、テキストに沿って読み合わせをしていきました。
途中、来客が来たり、お子さんがいたずらして

なんてこともありながら、Sさんのペースで進めていきました

1単位2時間、15時間のお勉強をしていきながら、ケーススタディもこなしていきます。
ベビーマッサージの知識や目的、効果を知り覚えていきます。
テキストなんて、何年ぶり


私がそうでした

ベビーマッサージって意外とおくが深かったりするんですよ

今回は、理論のお勉強


次回は、理論と実技(マッサージ)をお勉強していきます。
宿題も出しました

次の授業まで1週間ちょっと。
どこまでこなせるかな

Sさんのペースでがんばって


こんな感じで、りたーるでは、癒しの資格に興味がある方、資格取得したい!と言う方の
お手伝いをしています。

今持っている資格のプラスに
とにかくセラピストに興味がある
仕事がしたい!でも子育てもしたい!
など、いろんな方の色んな思いに合ったスタイルでお勉強していきます。
りたーるの受講スタイルは

日程が固定ではないので無理なく進められる
赤ちゃん、お子さん連れOK
当日キャンセル、振り替えOK
なので短期での集中受講やのんびり受講も可能です

資格取得講座の受講説明会は随時行っています

お問い合わせは気軽にどうぞ


オーナーへメッセージよりお待ちしています

2010年09月29日
さらに癒し癒され
昨日は、リフレクソロジーのお話。
今日は、リセットスキンケアのお話
リセットスキンケアは、肌を一切擦らない手法でお手入れし肌をリセットしていきます。
私たちの協会、ロイヤルセラピスト協会では、この擦らない手法をプレッシャーウエーブと呼んでいます
お肌の大敵は摩擦!
その摩擦を避けるためにこすらずお肌を再生させていきます。
そのスピードはゆっくり
7週間かけてですが、細胞が生まれ変わりきめ細かいお肌が出現してくるのです。
肌理(キメ)が整うことで、お顔のトーンが上がったり、ハリや潤いも実感できます。
ファンデののりがよくなるので、メイクが楽しくなりますよ

とってもクリーミーな泡たっぷりの泡洗顔がとっても気持ちがいいんですよ


またまたわたくし秒殺?!です
泡洗顔で寝落ちます
それくらい気持ちいい施術です。
そんな気持ちのいい癒しのリセットスキン、ただいま勉強中
わたくし、来月の静岡認定試験を受けるため先生ながら受験生
いつもは、生徒さんに厳しいことを言う立場でありますが、今は自分もびくびく
しています
全然頭に入らず悪戦苦闘中
筆記、実技ともに一発合格めざしてがんばります
癒しの資格に興味のある方は是非、一緒にお勉強してみませんか?
資格取得講座説明会は随時受付中
日程や時間調整はご相談くださいね
オーナーへメッセージよりお待ちしています

今日は、リセットスキンケアのお話

リセットスキンケアは、肌を一切擦らない手法でお手入れし肌をリセットしていきます。
私たちの協会、ロイヤルセラピスト協会では、この擦らない手法をプレッシャーウエーブと呼んでいます

お肌の大敵は摩擦!
その摩擦を避けるためにこすらずお肌を再生させていきます。
そのスピードはゆっくり

7週間かけてですが、細胞が生まれ変わりきめ細かいお肌が出現してくるのです。
肌理(キメ)が整うことで、お顔のトーンが上がったり、ハリや潤いも実感できます。
ファンデののりがよくなるので、メイクが楽しくなりますよ


とってもクリーミーな泡たっぷりの泡洗顔がとっても気持ちがいいんですよ


またまたわたくし秒殺?!です

泡洗顔で寝落ちます

それくらい気持ちいい施術です。
そんな気持ちのいい癒しのリセットスキン、ただいま勉強中

わたくし、来月の静岡認定試験を受けるため先生ながら受験生

いつもは、生徒さんに厳しいことを言う立場でありますが、今は自分もびくびく


全然頭に入らず悪戦苦闘中

筆記、実技ともに一発合格めざしてがんばります

癒しの資格に興味のある方は是非、一緒にお勉強してみませんか?
資格取得講座説明会は随時受付中

日程や時間調整はご相談くださいね

オーナーへメッセージよりお待ちしています


2010年09月28日
癒し癒され
きょうは、来月試験を受けるSさんの実技チェック!
久しぶりに会いました
ケーススタディ中は、みんな自分のペースでこなしていくのでなかなか会うことが減ってしまいます。
リフレクソロジーは、最近リフレとかリフレクと言われよく耳にするようになりましたね。
私たち(ロイヤルセラピスト協会)がお伝えしているのは、英国式リフレクソロジー
ツボ押しのように痛くなく、心身ともにリラックスさせるための癒しの施術になります。
足裏をくまなく刺激することで、全身の血流やリンパの流れがよくなり足がぽかぽかあたたかく
なりうとうとしてしまいます
英国式リフレクソロジー、とっても気持ちいいですよ。
実技チェック中の私も秒殺?!
言いすぎですが
でも、途中、意識が飛んでしまう?!くらい私も起きている自信がないくらい気持ちいいですよ
そんな癒しの技術を身につけるため、Sさんはがんばっています。

もう1ヶ月切ってしまいました
流れは良くつかめていますが、まだまだ荒削り
細かい修正をしていかなくっちゃね
りたーるでの受講は、マンツーマン。
受講生の生徒さんのペースで授業を進めていきます。
赤ちゃんも一緒に受講できますので、何かを始めてみたいママにもおすすめです
詳しいお問い合わせなどはオーナーへメッセージからどうぞ

久しぶりに会いました

ケーススタディ中は、みんな自分のペースでこなしていくのでなかなか会うことが減ってしまいます。
リフレクソロジーは、最近リフレとかリフレクと言われよく耳にするようになりましたね。
私たち(ロイヤルセラピスト協会)がお伝えしているのは、英国式リフレクソロジー

ツボ押しのように痛くなく、心身ともにリラックスさせるための癒しの施術になります。
足裏をくまなく刺激することで、全身の血流やリンパの流れがよくなり足がぽかぽかあたたかく
なりうとうとしてしまいます

英国式リフレクソロジー、とっても気持ちいいですよ。
実技チェック中の私も秒殺?!

言いすぎですが

でも、途中、意識が飛んでしまう?!くらい私も起きている自信がないくらい気持ちいいですよ

そんな癒しの技術を身につけるため、Sさんはがんばっています。
もう1ヶ月切ってしまいました

流れは良くつかめていますが、まだまだ荒削り

細かい修正をしていかなくっちゃね

りたーるでの受講は、マンツーマン。
受講生の生徒さんのペースで授業を進めていきます。
赤ちゃんも一緒に受講できますので、何かを始めてみたいママにもおすすめです

詳しいお問い合わせなどはオーナーへメッセージからどうぞ


2010年08月08日
三度目の・・・
正直

やった


ヘットスパの生徒さんの試験、合格しました

やっとです。
三度目なので
(生徒さんごめんね
ばらしちゃった
)
簡単な道のりではなかったので、この合格はとってもうれしい
生徒さん自身も、とっても喜んでいると思います。
今度こそ!って受けて、でもダメで・・・
やる気を無くして弱音を吐いたり、モチベーションが上がらず先に進まなかったり。。。
そんな、生徒さんを元気付け、勇気付け、やる気モチベーションを上げ、合格させるのが
講師である私の役目。
私の大事な仕事。
モチベーションが落ちてしまった生徒さんに、どんな言葉をかけるか、とても重要になります。
彼女は、一度かなり落ちました。
モチベーションが・・・
彼女から出てくる言葉は、否定的、マイナスな言葉だけでした。
あと少し、あと少し踏ん張れば絶対大丈夫!だと、私は勝手に思い込んでいた。
だから、彼女から否定的、マイナスな言葉は聞きたくなかった。
彼女が落ちている時に私がしたこと。
それは、突き放すことでした。
電話の向こうで泣いている彼女に「もうがんばれないって言うなら、次の授業はしません。
気持ちが落ちたまま、会いたくないです!」
って言ったんです。
私!!!
冷たいよね。先生なのに、慰めないで。
私の中でも、大きな賭けだったんです!
やさしく慰めるべきか、冷たく突き放すべきか・・・
で、私が選んだのは突き放すこと。
まだ、試験がある。
次の試験も同じようになるかもしれない。
だからあえて突き放した。
「気持ちが落ちてるなら、とことんまで落ちて気持ち切り替えて。落ちたら次は浮上するだけだから。
気持ち切り替えて浮上できたら連絡してきて。時間がかかっても、必ず連絡してくるって信じてるから」
って伝えて電話を切りました。
一度落ちた気持ちを浮上させるのって結構難しいかも。
でも、そこを乗り越えてよくがんばったと思う。
たくさん練習したし、細かいところまで復習したし、ほんとよくがんばった。
彼女には、「次もがんばってね。」と言えなかった私。
ってか、言わなかった。
一番がんばったのは彼女だから

いっぱいいっぱい褒めてあげたい
三度目の正直
やっぱそれって本当なんだね
次はリフレだ
また二人でがんばろ



やった



ヘットスパの生徒さんの試験、合格しました


やっとです。
三度目なので



簡単な道のりではなかったので、この合格はとってもうれしい

生徒さん自身も、とっても喜んでいると思います。
今度こそ!って受けて、でもダメで・・・
やる気を無くして弱音を吐いたり、モチベーションが上がらず先に進まなかったり。。。
そんな、生徒さんを元気付け、勇気付け、やる気モチベーションを上げ、合格させるのが
講師である私の役目。
私の大事な仕事。
モチベーションが落ちてしまった生徒さんに、どんな言葉をかけるか、とても重要になります。
彼女は、一度かなり落ちました。
モチベーションが・・・
彼女から出てくる言葉は、否定的、マイナスな言葉だけでした。
あと少し、あと少し踏ん張れば絶対大丈夫!だと、私は勝手に思い込んでいた。
だから、彼女から否定的、マイナスな言葉は聞きたくなかった。
彼女が落ちている時に私がしたこと。
それは、突き放すことでした。
電話の向こうで泣いている彼女に「もうがんばれないって言うなら、次の授業はしません。
気持ちが落ちたまま、会いたくないです!」
って言ったんです。
私!!!
冷たいよね。先生なのに、慰めないで。
私の中でも、大きな賭けだったんです!
やさしく慰めるべきか、冷たく突き放すべきか・・・
で、私が選んだのは突き放すこと。
まだ、試験がある。
次の試験も同じようになるかもしれない。
だからあえて突き放した。
「気持ちが落ちてるなら、とことんまで落ちて気持ち切り替えて。落ちたら次は浮上するだけだから。
気持ち切り替えて浮上できたら連絡してきて。時間がかかっても、必ず連絡してくるって信じてるから」
って伝えて電話を切りました。
一度落ちた気持ちを浮上させるのって結構難しいかも。
でも、そこを乗り越えてよくがんばったと思う。
たくさん練習したし、細かいところまで復習したし、ほんとよくがんばった。
彼女には、「次もがんばってね。」と言えなかった私。
ってか、言わなかった。
一番がんばったのは彼女だから


いっぱいいっぱい褒めてあげたい

三度目の正直

やっぱそれって本当なんだね

次はリフレだ

また二人でがんばろ



2010年07月29日
一緒にがんばる?!
子供たちの夏休みに入ってはや5日。
ってかまだ5日
すでに、ちびたちのパワーにやられてます

子供たちが、毎日朝から宿題。
しかも嫌々やってるんだよね
まぁその気持ちはわかる!
かぁちゃんも、宿題めんどかったもん。
親としては、できるだけ早く終わらせて、いっぱい遊べばいい!って思うけど、
ちびたちは、まず遊びたい!
だもんね
でも、それなりにがんばって、今日5ページやる
とか、もう1ページやっちゃった
と言うちびたちにちょっとうれしく思う
ちびたちががんばってるから、かぁちゃんも!
協会のエステがヴァージョンUP
みんな知ってる?
リセットスキンケア!
実は、10月の試験に向けて、資格取得のため勉強しはじめました!
あ~言っちゃった
ここでバラしっちゃったからには、試験一発合格しないとね
ってか、するつもりだけどね!
有言実行ってか

ちびたちと一緒にがんばる!
この夏☆
ってかまだ5日

すでに、ちびたちのパワーにやられてます


子供たちが、毎日朝から宿題。
しかも嫌々やってるんだよね

まぁその気持ちはわかる!
かぁちゃんも、宿題めんどかったもん。
親としては、できるだけ早く終わらせて、いっぱい遊べばいい!って思うけど、
ちびたちは、まず遊びたい!
だもんね

でも、それなりにがんばって、今日5ページやる


と言うちびたちにちょっとうれしく思う

ちびたちががんばってるから、かぁちゃんも!
協会のエステがヴァージョンUP

みんな知ってる?
リセットスキンケア!
実は、10月の試験に向けて、資格取得のため勉強しはじめました!
あ~言っちゃった

ここでバラしっちゃったからには、試験一発合格しないとね

ってか、するつもりだけどね!
有言実行ってか


ちびたちと一緒にがんばる!
この夏☆
2009年09月18日
資格取得講座
今月に入り、何件か資格取得講座のお問い合わせをいただいています。
ありがとうございます♪
夏休みも終わり、じっくり自分の時間が取れるようになったんですかね。
私が所属しているロイヤルセラピスト協会のスクールは、全国各地にあります。
どのスクールもマンツーマンなどの少人数制!
生徒さんのペースでじっくりゆっくり、または短期集中で進むことができます。
マンツーマンなので質問もしやすい、分からないことをそのままにせず、聞きやすいのがいいですよ。
昨日、お問い合わせをいただいたSさんと直接お会いしてお話させていただきました。
元気で明るくてとっても話しやすいSさん。
お話していてSさんのやる気、とっても伝わってきました~^^
そんなSさんと一緒にお勉強していきたいなぁと思いましたよ。
人との出会いっておもしろいですね。
すべて必然ですから^^
今の私には、Sさんのパワーが必要みたいです^^
このご縁がつながればいいなぁと思います。
ロイヤルセラピスト協会のHPはこちら
サロンりたーる では、随時受講生を募集しています。
資格取得講座に興味のある方は、説明だけでも聞いてみませんか?
質問やお問い合わせは、オーナーへメッセージより是非どうぞ!
お待ちしていますね^^
ありがとうございます♪
夏休みも終わり、じっくり自分の時間が取れるようになったんですかね。
私が所属しているロイヤルセラピスト協会のスクールは、全国各地にあります。
どのスクールもマンツーマンなどの少人数制!
生徒さんのペースでじっくりゆっくり、または短期集中で進むことができます。
マンツーマンなので質問もしやすい、分からないことをそのままにせず、聞きやすいのがいいですよ。
昨日、お問い合わせをいただいたSさんと直接お会いしてお話させていただきました。
元気で明るくてとっても話しやすいSさん。
お話していてSさんのやる気、とっても伝わってきました~^^
そんなSさんと一緒にお勉強していきたいなぁと思いましたよ。
人との出会いっておもしろいですね。
すべて必然ですから^^
今の私には、Sさんのパワーが必要みたいです^^
このご縁がつながればいいなぁと思います。
ロイヤルセラピスト協会のHPはこちら
サロンりたーる では、随時受講生を募集しています。
資格取得講座に興味のある方は、説明だけでも聞いてみませんか?
質問やお問い合わせは、オーナーへメッセージより是非どうぞ!
お待ちしていますね^^
2009年03月10日
資格のお勉強!もういっちょ!!!
昨日はベビーマッサージの資格でしたが、今日はヘットスパ!
頭皮のマッサージ、とっても気持ちいいですよ~^^
今日は、実技。
お人形のヘットモデルです^^
ブロッキングの練習やマッサージの手の動きを、テキストを見ながら
細かく確認しながらのお勉強でした。
明日も続けて授業です!
生徒さんのやる気に刺激されてます!!!^^v
頭皮のマッサージ、とっても気持ちいいですよ~^^
今日は、実技。
お人形のヘットモデルです^^
ブロッキングの練習やマッサージの手の動きを、テキストを見ながら
細かく確認しながらのお勉強でした。
明日も続けて授業です!
生徒さんのやる気に刺激されてます!!!^^v
2009年03月09日
資格のお勉強!
久しぶりにお仕事のこと。
いや~かなり久しぶりだよな^^;
まったりしてたけど、お仕事もぼちぼちしてましたよ~^^
ロイヤルセラピスト協会では、統一認定試験を行っています!
わがスクールにも、試験に向けてやる気を出した生徒さんがいます。
少し、講習の間もあいてしまい試験まで覚えることがたくさんです。
でも、「次の静岡の試験を受けたいです!」と自ら宣言。
いや~うれしかったね~^^
しりをたたいてやらせるのも先生の役目かもしれないけど、やっぱ最後は生徒さんのやる気
にかかってるからね。
生徒ががんばるんなら、私も!!!
ってことで、わたしもやる気全開でがんばらんと!^^
いや~かなり久しぶりだよな^^;
まったりしてたけど、お仕事もぼちぼちしてましたよ~^^
ロイヤルセラピスト協会では、統一認定試験を行っています!
わがスクールにも、試験に向けてやる気を出した生徒さんがいます。
少し、講習の間もあいてしまい試験まで覚えることがたくさんです。
でも、「次の静岡の試験を受けたいです!」と自ら宣言。
いや~うれしかったね~^^
しりをたたいてやらせるのも先生の役目かもしれないけど、やっぱ最後は生徒さんのやる気
にかかってるからね。
生徒ががんばるんなら、私も!!!
ってことで、わたしもやる気全開でがんばらんと!^^