2011年05月10日
リフレクソロジー代講!
昨日、ベビーマッサージ資格取得講座を受講中のHさんがりたーるに来ました
彼女は、他のスクールの生徒さん。
Hさんの担当講師の先生がリフレクソロジーの資格を持っていないので、ベビーマッサージの講座の中にある
リフレクソロジー初級講座を、私が担当させていただきました

お子さん連れの授業だったので、できるだけスピーディーに終わらせれるようにがんばっちゃいましたよ
お話をしながら進めていくと、なんだかご縁があるようで、色んなところにちょいちょいつながりが
あるのが分かって、二人でびっくり
の連発
世間はせまいゎ

実技も淡々と進めている横で、お子さんがうろうろ。
おもちゃをぽいっとしながら、遊べる物を探していたのか、はいはいで探検してママを待っていてくれました

リフレクソロジーのケーススタディもがんばって欲しいけど
Hさん、6月の試験がんばってね

彼女は、他のスクールの生徒さん。
Hさんの担当講師の先生がリフレクソロジーの資格を持っていないので、ベビーマッサージの講座の中にある
リフレクソロジー初級講座を、私が担当させていただきました


お子さん連れの授業だったので、できるだけスピーディーに終わらせれるようにがんばっちゃいましたよ

お話をしながら進めていくと、なんだかご縁があるようで、色んなところにちょいちょいつながりが
あるのが分かって、二人でびっくり


世間はせまいゎ


実技も淡々と進めている横で、お子さんがうろうろ。
おもちゃをぽいっとしながら、遊べる物を探していたのか、はいはいで探検してママを待っていてくれました

リフレクソロジーのケーススタディもがんばって欲しいけど

Hさん、6月の試験がんばってね

Posted by りるた at 23:36│Comments(0)
│癒しの資格
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。