2010年09月30日

癒し癒されベビマ☆

リフレクソロジー足あととリセットスキンケアキラキラのお次は・・・


癒し癒されベビーマッサージ♪黒ニコニコ



昨日、資格取得講座の中のベビーマッサージセラピスト養成講座のスタートをきったSさん。
リフレクの生徒さんもSさんですがおすまし


授業のすすめ方の説明をしてから、テキストに沿って読み合わせをしていきました。

途中、来客が来たり、お子さんがいたずらしてキャー



なんてこともありながら、Sさんのペースで進めていきました上昇


1単位2時間、15時間のお勉強をしていきながら、ケーススタディもこなしていきます。
ベビーマッサージの知識や目的、効果を知り覚えていきます。
テキストなんて、何年ぶり!?なんてこともニコニコ

私がそうでした汗

ベビーマッサージって意外とおくが深かったりするんですよ上昇

今回は、理論のお勉強本鉛筆
次回は、理論と実技(マッサージ)をお勉強していきます。

宿題も出しました上昇

次の授業まで1週間ちょっと。
どこまでこなせるかな!?
Sさんのペースでがんばって上昇ニコニコ



こんな感じで、りたーるでは、癒しの資格に興味がある方、資格取得したい!と言う方の
お手伝いをしています。

うさぎ子育て中だけど、手が少し空いたので勉強したい
 今持っている資格のプラスに
 とにかくセラピストに興味がある
 仕事がしたい!でも子育てもしたい!


など、いろんな方の色んな思いに合ったスタイルでお勉強していきます。



りたーるの受講スタイルは
うさぎマンツーマンなので、ご自分のペースでお勉強ができる
 日程が固定ではないので無理なく進められる
 赤ちゃん、お子さん連れOK
 当日キャンセル、振り替えOK

なので短期での集中受講やのんびり受講も可能ですおすまし

資格取得講座の受講説明会は随時行っています上昇

お問い合わせは気軽にどうぞニコニコパー


オーナーへメッセージよりお待ちしていますラブレター  


Posted by りるた at 09:41Comments(0)癒しの資格

2010年09月29日

さらに癒し癒され

昨日は、リフレクソロジーのお話。


今日は、リセットスキンケアのお話face17


リセットスキンケアは、肌を一切擦らない手法でお手入れし肌をリセットしていきます。

私たちの協会、ロイヤルセラピスト協会では、この擦らない手法をプレッシャーウエーブと呼んでいますface25


お肌の大敵は摩擦!

その摩擦を避けるためにこすらずお肌を再生させていきます。

そのスピードはゆっくりface17

7週間かけてですが、細胞が生まれ変わりきめ細かいお肌が出現してくるのです。


肌理(キメ)が整うことで、お顔のトーンが上がったり、ハリや潤いも実感できます。
ファンデののりがよくなるので、メイクが楽しくなりますよicon14face25


とってもクリーミーな泡たっぷりの泡洗顔がとっても気持ちがいいんですよicon14face23


またまたわたくし秒殺?!ですface15
泡洗顔で寝落ちますicon10

それくらい気持ちいい施術です。



そんな気持ちのいい癒しのリセットスキン、ただいま勉強中icon53
わたくし、来月の静岡認定試験を受けるため先生ながら受験生icon14

いつもは、生徒さんに厳しいことを言う立場でありますが、今は自分もびくびくicon11していますface16

全然頭に入らず悪戦苦闘中icon10
筆記、実技ともに一発合格めざしてがんばりますicon22


癒しの資格に興味のある方は是非、一緒にお勉強してみませんか?
資格取得講座説明会は随時受付中icon14
日程や時間調整はご相談くださいねface25

オーナーへメッセージよりお待ちしていますface02icon23



  


Posted by りるた at 15:06Comments(0)癒しの資格

2010年09月28日

癒し癒され

きょうは、来月試験を受けるSさんの実技チェック!

久しぶりに会いましたface01


ケーススタディ中は、みんな自分のペースでこなしていくのでなかなか会うことが減ってしまいます。


リフレクソロジーは、最近リフレとかリフレクと言われよく耳にするようになりましたね。

私たち(ロイヤルセラピスト協会)がお伝えしているのは、英国式リフレクソロジーface17

ツボ押しのように痛くなく、心身ともにリラックスさせるための癒しの施術になります。
足裏をくまなく刺激することで、全身の血流やリンパの流れがよくなり足がぽかぽかあたたかく
なりうとうとしてしまいますface17

英国式リフレクソロジー、とっても気持ちいいですよ。
実技チェック中の私も秒殺?!face15
言いすぎですがicon10

でも、途中、意識が飛んでしまう?!くらい私も起きている自信がないくらい気持ちいいですよicon14


そんな癒しの技術を身につけるため、Sさんはがんばっています。




もう1ヶ月切ってしまいましたicon10

流れは良くつかめていますが、まだまだ荒削りface17


細かい修正をしていかなくっちゃねface25



りたーるでの受講は、マンツーマン。
受講生の生徒さんのペースで授業を進めていきます。
赤ちゃんも一緒に受講できますので、何かを始めてみたいママにもおすすめですicon12

詳しいお問い合わせなどはオーナーへメッセージからどうぞicon14face02

  


Posted by りるた at 23:18Comments(0)癒しの資格

2010年09月25日

ベビマ&ストレッチサークル「おはな」

昨日は、「おはな」の活動日でしたicon14

4月から、活動場所をイオン市野ショッピングセンター内ふれあいホールに移して活動をしています。


前回は、わいわいマッサージしましたが、今回はまったりできましたface17

はじめてのお友達も仲間入り。

マッサージを始める前に触れ合いあそびをしてからマッサージしましたよface25

ままは、覚えられたかな?!face14


マッサージの様子
 


サークルでは、お教室のように細かく丁寧に手順をお伝えできませんが、赤ちゃんが泣いてしまったり

マッサージがなかなか受け入れられない赤ちゃんのフォローはさせていただいています。

色んな方法があるので、聞きたいことや分からないことは、スタッフを捕まえて聞いてくださいねface25


今回は、絵本を3冊読みましたよぉicon14

写真を撮り忘れちゃいましたicon10face15


サークル参加費 ベビーマッサージ初回500円、リピーターさん300円
ママの骨盤ストレッチ 500円

となっていますicon14

気になる方は是非ご参加くださいねface25

  


Posted by りるた at 22:33Comments(0)サークル

2010年09月21日

キララ☆でベビーマッサージ

今日は、都田建設のキララ人工房でベビーマッサージ教室でしたface01



新しいお友達が加わり、5組でわいわい楽しくマッサージしましたよicon14


もう何度も通ってくれている子たちは、先輩の貫禄十分?!face25

新しいお友達が仲間入りしたのにも動じず、マイペース!
まぁそんなすがたもかわいく笑えてしまうんですがface21


思い思いにころんと寝返ったり、動いてみたり、ママは大変だったかもしれませんがicon10
赤ちゃんはそれが楽しいんだよねface14


動いちゃうからマッサージできないicon10icon11
は、違いますからねicon14face25

今日の教室風景
 




お教室では、赤ちゃんのペースでマッサージを進めていきます。

途中、手をとめ一呼吸おいたりもします。

ママもマッサージしたい!って気持ちを無理強いしてはいけないんですねface17

赤ちゃんが泣いてしまう原因になってしまう場合もあります。


赤ちゃんが安心してマッサージが受けられると、じっくりマッサージできますよface02



キララ人教室icon12
参加費、1,500円(別途教材費初回1,000円、リピーターさん500円)
何度でも参加できますface23

都田や細江周辺の方で、ベビーマッサージに興味のある方は、一度ご参加くださいface25
  


Posted by りるた at 23:29Comments(0)ベビーマッサージ

2010年09月16日

女子力UP?!

今日は、友人のお顔を借りて、リセットスキンのケーススタディをこなしました。


絶対こすらない!のがリセットスキンface17

今日は、彼女、泡洗顔から寝落ちましたicon14face25

気持ちいい!
ってことなんだよねicon14

寝てくれると、気持ちいいのと癒されてるんだってのが分かるので、とってもうれしいicon48


そんな彼女のお肌は、しっとりピカピカいい感じface23

女子力UPしたんじゃない?!


その後は、私の番icon48

いつもまつ毛パーマをしてもらってるTAMAさんに、ネイルもしてもらいましたicon14




今日は、癒し癒され女子力UP?!しちゃいましたface14  


Posted by りるた at 00:07Comments(0)今日の出来事

2010年09月14日

何だかもやもや?!

やっと朝晩涼しくなってきましたね上昇


最近、高校時代の友人が何かもやもやとしているようで汗

なかなか前向きになれないでいます。

みんなみたいに何かやりたい!と口癖のように言っています。


何かやりたいならやればいいのに~と思うのですが、
彼女は、でも、何やっていいかわかんないんだよね下降
と言っています。


私の友人のように、この秋から何かを始めてみたいびっくりと思っている方。

どんなことをしたいのか、じっくりと考えるのもいいですよね。


じっくり考えてリサーチしてとにかく始めるまでに時間がかかるタイプなのか

とりあえずやってみてそれから決めよう!と思うタイプなのか

どっちかに分かれると思います。


じっくりでも、とりあえずやってみるでも、癒しに興味が少しでもあったら

考えてみておすまし


リフレクソロジー、ヘットスパ、リセットスキンケア、ベビーマッサージなど

りたーるでは、生徒さんのペースに合わせてじっくりだったり短期集中だったり
色んなスタイルで受講できますニコニコ

私のようなママも大歓迎上昇♪黒

今の自分にちょこっとプラスという方には、初級セラピスト養成講座
じっくり勉強して資格取得を目指したい方は、資格取得講座


りたーるでは、じっくり生徒さんにお付き合いさせていただいています。

自分にあった何かを見つけられるといいですねおすまし

何か、もやもやしたら、なんでもやもやするのか、それを考える秋でもいいのかもしれませんよニコニコ  


Posted by りるた at 23:10Comments(0)ひとりごと

2010年09月13日

それでもプラス思考☆

icon12昨日、大失敗をしました。

というより、結果が大失敗でしたicon15


何がってicon10
ここで詳しく書くと、だらだら書きのわたしicon11
長くなっちゃうんだよねicon15

なので、あえて詳しく書きませんが、めっちゃ凹みました。
ちなみに子供会行事のことです。


なんで私の時だけ?!

と、マイナス感情face07


でも、すぐに気持ちを切り替え、大失敗にちゃんと向き合いました。

私の時にいっぱい失敗しておけば、来年の役員さんは困らないはず!!!
とプラス思考にface25


以前は、花火教室を開催するのにトラブルが発生!
いっぱい誤りました。

そして、今回もいっぱい誤りました。

それでいいと思いました。


人生色んなことが起きるはず!

これもプラス思考icon14


私の周りのいる人たちに、笑顔で笑っていてもらいたいから。
プラス思考で前向きに。
そして笑顔で笑って。

生徒さんたちにも前向きでいてほしい!といつも願っていますicon12
りたーるの卒業生はみんな笑顔の素敵な生徒ばかりですよface22

りたーるでお勉強してみたい!って方大歓迎icon14icon48

資格取得講座、初級セラピスト講座、随時生徒募集中ですicon14icon12
癒しのお仕事に興味のある方、資格取得講座説明会も随時開催中icon14

大失敗しても、それでもプラス思考☆
そんなりるた。と一緒に勉強しいてみませんか???  


Posted by りるた at 23:26Comments(0)ひとりごと

2010年09月12日

「おはな」

金曜日は、ベビマサークル「おはな」の活動日でした。


今の、ふれあいホールで活動するようになってだんだん参加者の方が増えてきて

感謝ですface02

とってもうれしいですicon14


ショッピングセンター内ってのがいいですよね。


少人数でまったりなベビーマッサージも、今回はちょこっとだけにぎやかにicon48

誘導は、スタッフmizukiさん。

受付やお相手は、私りるたがさせていただきましたicon14
前回は、お休みしちゃったせいか、はじめましての方が多くてicon10

次回もいるので顔を覚えてくれるとうれしいですface02

ベビーマッサージの様子
 


一人目のときにサークルに参加してくれてたママ。
二人目でも参加してくれましたicon14face02


おねえちゃんがマッサージしてくれてますface25
かわいい光景icon12


ストレッチ!

ママの傍でまっててねface25



そして、今回読んだ絵本たち



次回の活動日は、9月24日金曜日です。

「おはな」は、東区社会福祉協議会主宰のサークルイベントに参加しま~すicon14face02icon23  


Posted by りるた at 23:16Comments(0)サークル

2010年09月09日

自分次第?!

今日、学校に娘Rを迎えに行ったら、私の小学校時代の友人に会った。


久しぶりに会って、話をしました。

すごく仲がよかったわけじゃないんだけど、今日はたくさんお話したな~face17


彼女は、今、何かをしたい!って思ってるんだってicon14

彼女に、今何してるの?って聞かれました。

私は、今の自分の仕事の話をしました。
(私のお仕事は、ロイヤルセラピスト協会認定の講師ですface02


昼間、彼女の友達と手に職!について語ったばかりだったんだってface25

これって、タイミングだよね。

欲しい情報が入る!ナイスなタイミングicon14face14


彼女に、どんな仕事なのか、何をするのか、どうしたら仕事ができるのか質問されました。

それと一緒に、わたしでもできる?って聞かれました。


がんばれば、誰でもできる!


でもね彼女、私飽きっぽいんだよね。途中で諦めちゃうかもicon15って言ってた。


がんばれば、だれでもこの仕事はできると思う。
やりたいこと、好きなことなら続くと思うし途中で諦めたりしないと思うから。

でも、やるかやらないかは自分次第!
できるかできないかも自分次第!
続くか続かないか、続けられるか続けられないかも自分次第!

当サロンりたーるでは、リフレクやヘットスパ、スキンケアやベビーマッサージと色んな資格のお勉強ができます。

はじめの一歩踏み出すのは自分次第でもそのお手伝いをさせていただきたいと思っています。

卒業するまで一緒にがんばっていきます。
マンツーマンでface22
生徒さんのペース、スタイルでの受講ができますよ。

本講座、初級講座と随時受け付けています。


9月に入り、何かをしたい!と思っている方、癒しの資格も検討してみてくださいface25

興味のある方は、オーナーへメッセージからどうぞicon14face22  


Posted by りるた at 23:51Comments(0)ひとりごと

2010年09月09日

活かす!

今年の3月中旬から、今年度の子ども会会長をすることになり、なにかしら

バタバタと動いています。

もともと落ち着きはないですがicon10face15



今日、会合がありました。

来月行われる秋祭りの会合、1回目です。

浜松祭りに比べたら、会合の日数も少ないしお祭りも2日間。


会長は、なんだかバタつくんだよねicon15


役員さんの意見をまとめたり、上の意見を下ろしたり。


私は、人をまとめたり、人の上に立ったり、前にでたりなんてもっての他!って思っていたのにicon10

なぜか会長をやってます。

ここで、コーチングが役にたってるなicon14ってよく思う。
強みも活かせてるのかなってface25

無駄なエネルギーは使わない!これ大事icon14

家事に育児に仕事に会長!

全てこなすには、無駄なエネルギーは使わない!
ほどほどの手抜き!
ここ重要icon14


自分でじぶんを活かすには、まず自分をよく知らないとねface25  


Posted by りるた at 00:00Comments(0)ひとりごと

2010年09月07日

ベビーマッサージ☆

最近、ベビーマッサージのことを教えてください!と、お問い合わせをいただいています。


数あるお教室の中でも、りるたにたどり着きお問い合わせいただきとってもうれしく思います。

なんて、品よく???書いちゃってるけど、ほんとはもっと弾けて喜んでま~すface21


こんなに暑い日が続いていても、毎日赤ちゃんはどこかで産まれています。

私の周りのも出産ラッシュ!

お兄ちゃんのTaiの担任の先生のところに赤ちゃんが産まれ、娘Rのお友達のところでも産まれ・・・

身近に赤ちゃんがたくさん。

それだけでなんだかうれしいりるた。face25


ベビーマッサージのことで知りたいことがあったらじゃんじゃん聞いてくださいicon14


質問の中で多いのが、なんヶ月からマッサージできますか?です。

産まれてすぐにできるマッサージですが、オイルを使ってマッサージをするので1ヶ月検診を過ぎ
赤ちゃんの生活ペースができてきたらがいいですよ~

お車に乗ってお出かけしながらの場合は、2ヶ月ころからがいいかな~とお伝えしています。


あとは、どんな効果がありますか?が多いかな~face17

お腹をマッサージすると便秘に効果的だし、リラックスできるとぐっすり眠れるし、

赤ちゃんによって違いはありますが、とにかくいっぱい、いい効果があるんです。



ベビーマッサージは、赤ちゃんだけじゃないんです。

あんよができる子だってマッサージしていいんですよicon14face25

私は、キッズマッサージとして行っていますが、ねんねのままマッサージするんじゃなくて、

お座りしながらだったり、たっちでママにつかまってマッサージしたり。

色んなスタイルがあるんです。

大きくなってからは、ママが自分をマッサージしてくれる!という認識がある状態でマッサージ
するので、とっても大人しくマッサージさせてくれます!
自分でオイルを身体に塗り広げたりしてくれるんですface21

ベビーマッサージは長~く続けられるんですよicon14face02


M'S倶楽部でのお教室風景 


9月から保育園デビューしたゆずちゃんface23
4ヶ月頃から通ってくれましたicon14
卒業しちゃったけど、どこかであったら声かけてねface25


  


Posted by りるた at 17:02Comments(0)ベビーマッサージ

2010年09月06日

みんなでわいわいベビマ☆

今、UPするためにがんばって書いていたら、消えちゃったface07
ってか、消しちゃったのかな?!icon11


先日、私も高校時代からのお友達の妹さんから、出張教室の以来があり、行ってきました~face02

何度も呼んでくれて、かれこれ3回目?!だったかなicon10

いつ行っても、何度もお邪魔しているような居心地のいいお宅です。

だって、いつもわいわいしてるんだもんicon14face25


今回も、大きい子から小さい子まで混じってマッサージ



途中、眠くてぐずれてしまう子もいました




マッサージの途中、ぐずれてしまったら無理強いせず抱っこしてあやしてあげてください。

赤ちゃんて、意外とおりこうさんなんですよ~

次マッサージするときにまたぐずれて泣いてしまうかもしれません。



ひと寝入りしてすっきりすると、落ち着いてマッサージができることもあります。
ぐずれてしまいマッサージがあんまりできなかったので、みんなと離れてひとり落ち着いてマッサージface25



マッサージできるとママも楽しいですよねface01



ここのお宅は、何度来ても居心地がいい。

マッサージ当日は、たくさんのお友達が来ていて託児所のようでしたface15



不定期開催ベビーマッサージ教室、次回も楽しみicon14face02

また呼んでくれたらうれしいなicon48


ベビーマッサージに興味がある方、疑問質問があったらお気軽にメッセをどうぞface01icon22  


Posted by りるた at 23:52Comments(0)ベビーマッサージ

2010年09月02日

つながり

日曜日、ベビーマッサージ教室でお世話になっている、都田建設さんの夏祭りに行ってきました上昇


行ってみたらびっくりびっくり

すごい人びっくりびっくり

体験ブースが充実していて楽しかった上昇

娘のRはかき氷を食べ、私はアイスコーヒーを飲み暑さ対策汗汗

取材も来ていたし、ご近所さんにも偶然会い、Rの元保育園のお友達家族にも会うことができ、

スタッフの方にも声をかけていただき、人とのつながりを感じた夏祭り。

スタッフの方たちが、とってもいい笑顔で夏祭りに行った事、喜んでくれたのがとってもうれしかった上昇ニコニコ

そんな夏祭りで、とても楽しい時間を過ごすことができましたニコニコ


Rが夢中になった体験ブースたち
   

  

  



人が喜ぶのを見るのって、とってもうれしいよね。

私は、自分までうれしくなって喜んでしまいますちょき

私を知っている人は、目に浮かぶんじゃない!?
なんて汗

ベビマをしている時は、とってもうれしくて喜んでしまう時間です。

ママ、そして赤ちゃんの笑顔をずっと見ていられるからおすまし

なんだか幸せなラブハートなピンクの時間だよ上昇ラブ


都田建設さんでは、キララ人工房にてベビーマッサージ教室をしています。

落ち着いた和の空間で、ゆったりまったりベビーマッサージをしています。


お住まいが都田近辺の方で、ベビーマッサージに興味のある方は是非お教室にどうぞニコニコ


いつでも、大歓迎♪黒
お待ちしていますおすましパー

  


Posted by りるた at 23:53Comments(1)休日のあれこれ