2010年03月26日
今日がほんとの・・・
卒園かなぁ~
娘が、めでたく?!卒園しました。
20日が卒園式。
6年通った保育園を卒園。
長かったけど、あっという間の6年でした。
でもでも、お兄ちゃんの時からだから、トータルは・・・^^;
10年越えです(汗)
いろいろあったわよ~
お兄ちゃんたちも、娘も。。。
困らせてくれたり、怒らせてくれたり、笑わせてくれたり^^
いろいろと悩ませてもくれたゎ^^;
そのたびに、先生に相談したりアドバイスもらったり。
新米母にとっては、とっても心強い保育園でした。
働くママの強い味方!!!
20日に卒園しても、今週は通常保育があったので、普通にいつものように保育園に
通っていました。
そして、今日がほんとの最終日!
わが娘の卒園と同時に、母の私も卒園です!^^
毎朝、バタバタと支度をして戦争のようだった毎日がなくなってしまうのか、と思うと
少し寂しい気もします。
卒園式では、今までのことを思い出して号泣!って大げさだけど^^;
涙がとまりませんでした。
母がぼろぼろ泣いているのに、娘は気丈に振る舞い、涙をぐっとこらえていたんです。
そんな姿にも涙していた母でした^^;
子供たちを大きく成長させてくれた保育園。
母である私も大きく成長させていただきました!
保育園にはほんと感謝☆です^^
子供たちと一緒に私も^^v
今日がほんとの卒園です♪^^

娘が、めでたく?!卒園しました。
20日が卒園式。
6年通った保育園を卒園。
長かったけど、あっという間の6年でした。
でもでも、お兄ちゃんの時からだから、トータルは・・・^^;
10年越えです(汗)
いろいろあったわよ~
お兄ちゃんたちも、娘も。。。
困らせてくれたり、怒らせてくれたり、笑わせてくれたり^^
いろいろと悩ませてもくれたゎ^^;
そのたびに、先生に相談したりアドバイスもらったり。
新米母にとっては、とっても心強い保育園でした。
働くママの強い味方!!!
20日に卒園しても、今週は通常保育があったので、普通にいつものように保育園に
通っていました。
そして、今日がほんとの最終日!
わが娘の卒園と同時に、母の私も卒園です!^^
毎朝、バタバタと支度をして戦争のようだった毎日がなくなってしまうのか、と思うと
少し寂しい気もします。
卒園式では、今までのことを思い出して号泣!って大げさだけど^^;
涙がとまりませんでした。
母がぼろぼろ泣いているのに、娘は気丈に振る舞い、涙をぐっとこらえていたんです。
そんな姿にも涙していた母でした^^;
子供たちを大きく成長させてくれた保育園。
母である私も大きく成長させていただきました!
保育園にはほんと感謝☆です^^
子供たちと一緒に私も^^v
今日がほんとの卒園です♪^^
Posted by りるた at 23:00│Comments(1)
│ひとりごと
この記事へのコメント
卒園おめでとうございます☆
10年間という歳月は、いろいろな事があって
お別れするのも寂しいことでしょうね。
おかあさん、お疲れ様でした〜。
うちも明日は保育園の入園式です。
下の子が小学校に上がるまでの6年お世話になる予定です。
6年なんてあっという間かな。
子供にとっても、ハハにとっても
充実した生活が送れるといいな〜♪
お着物、ステキですね☆
10年間という歳月は、いろいろな事があって
お別れするのも寂しいことでしょうね。
おかあさん、お疲れ様でした〜。
うちも明日は保育園の入園式です。
下の子が小学校に上がるまでの6年お世話になる予定です。
6年なんてあっという間かな。
子供にとっても、ハハにとっても
充実した生活が送れるといいな〜♪
お着物、ステキですね☆
Posted by miko-mama at 2010年04月02日 09:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。