2008年04月10日
波乱の登校劇!
今週月曜日に入学式があって、次の日から登校しているRyu。
入学式、翌日から波乱に満ちた朝を送っています^^;
まず、火曜日。
朝、私のお腹が痛くなり、だんだん激痛に・・・
で、トイレにこもったら出られなくなり、Ryuの支度をお兄ちゃんのTaiに頼み、
カッパや長靴、ヘルメット。
学校についてからのことは、Taiに昇降口で教えるようにトイレから叫び、なんとか出発。
で、翌日の水曜日。
朝食中にRyuが「お腹が痛い」と訴え、トイレに・・・
登校班の集合時間になってもトイレから出られず、お迎えが・・・^^;
みんなと行ける状態ではなかったので、先に行ってもらい、トイレから出てきたのが
7時20分過ぎ。
「この時間からRyuのペースで歩いたら間に合わないかも」という思いと、
「途中でまたお腹が痛くなってトイレに行きたくなったら困る」という思いが交差し
学校に送っていくことに・・・
そして今日、朝からまた雨。
「カッパ着たくない」とぐずり、そのうち「学校行きたくない」と泣き出し玄関に座り込み。。。
Taiが一生懸命「オレが一緒に行ってやるから学校行くぞ」と説得。
でも、「嫌だ、行きたくない」と泣く。
困りました^^;
Taiは「さぼりたい」って言ったけど、「学校いきたくない」って泣かなかったんだよね。
Ryuはだめか~と思いながらも、説得。
家から少し出たとこまで一緒に歩いて行くと、泣きながらもTaiに連れられて学校に行きました。
Ryuの違う一面を見た感じがしてちょっと切なくなりました。
行きたくないって理由が理由だし。。。
毎日、学校から帰ってくると「お母さん、ぼくお友達ができないんだよね~」って言うの。
この一言も聞くと切ないよ。
なにせ、この私。
親ばかでしょ^^;
Ryuなら大丈夫って勝手に思ってたんだもん^^;
お友達ができると学校も楽しいんだけどね。
今日は、たくさんRyuとしゃべって、遊んで、Ryuと一緒にお風呂に入って、
Ryuといっぱいコミュニケーションをとった。
さて、明日はどんな朝を迎えるんだろう・・・
入学式、翌日から波乱に満ちた朝を送っています^^;
まず、火曜日。
朝、私のお腹が痛くなり、だんだん激痛に・・・
で、トイレにこもったら出られなくなり、Ryuの支度をお兄ちゃんのTaiに頼み、
カッパや長靴、ヘルメット。
学校についてからのことは、Taiに昇降口で教えるようにトイレから叫び、なんとか出発。
で、翌日の水曜日。
朝食中にRyuが「お腹が痛い」と訴え、トイレに・・・
登校班の集合時間になってもトイレから出られず、お迎えが・・・^^;
みんなと行ける状態ではなかったので、先に行ってもらい、トイレから出てきたのが
7時20分過ぎ。
「この時間からRyuのペースで歩いたら間に合わないかも」という思いと、
「途中でまたお腹が痛くなってトイレに行きたくなったら困る」という思いが交差し
学校に送っていくことに・・・
そして今日、朝からまた雨。
「カッパ着たくない」とぐずり、そのうち「学校行きたくない」と泣き出し玄関に座り込み。。。
Taiが一生懸命「オレが一緒に行ってやるから学校行くぞ」と説得。
でも、「嫌だ、行きたくない」と泣く。
困りました^^;
Taiは「さぼりたい」って言ったけど、「学校いきたくない」って泣かなかったんだよね。
Ryuはだめか~と思いながらも、説得。
家から少し出たとこまで一緒に歩いて行くと、泣きながらもTaiに連れられて学校に行きました。
Ryuの違う一面を見た感じがしてちょっと切なくなりました。
行きたくないって理由が理由だし。。。
毎日、学校から帰ってくると「お母さん、ぼくお友達ができないんだよね~」って言うの。
この一言も聞くと切ないよ。
なにせ、この私。
親ばかでしょ^^;
Ryuなら大丈夫って勝手に思ってたんだもん^^;
お友達ができると学校も楽しいんだけどね。
今日は、たくさんRyuとしゃべって、遊んで、Ryuと一緒にお風呂に入って、
Ryuといっぱいコミュニケーションをとった。
さて、明日はどんな朝を迎えるんだろう・・・